タイの米事情
うちは普段新米を買って食べているのだが、バンコクから遊びに来たお義母さんはこんな柔らかい米は食べられない、という。
日本人からすると、びっくりするような事実なのだけど、市場では新しい米と古い米が分けて売られていて、なんと古い米の方が値段が高い。初めてその事を知った時はびっくりした。
タイは炒め物やチャーハンなどの食事がメインのため、柔らかい米は合わないらしい。
しかもほとんど洗わない。
洗いすぎるとお米の香りが消えてしまう、という理由だ。
何もかもが日本とは正反対で、食文化とは奥の深いものだ、と改めておもう。
それでも日本人の私にはなんといってもタイ料理だろうとなんだろうと新米が1番なのだ。